ドミトリーの有効活用について


伊都キャンパス学生寄宿舎では、空室がある場合、施設の有効活用を図るため、サマーセミナーなどの宿泊施設として利用できます。
施設使用の申請方法は以下を参照ください。

ドミトリー有効活用の対象者

ドミトリーの有効活用規程で宿泊できる対象者は以下のとおりです。
(1)本学の非常勤講師
(2)教育研究等で来訪した研究者
(3)その他管理運営責任者が特に必要があると認めた者
参考:九州大学学生寄宿舎規則 第12条の2 学生寄宿舎規則


使用申請上の注意事項

学生寄宿舎の空室の利用により、以下の事項について制約があります。ご了解いただいたうえで、申請願います。
1.施設使用料は、宿泊者本人の負担となり、学内予算による清算ができません。
2.使用できる期間は、原則として次の各号に掲げる期間です。
 (1) 4月6日から8月31日まで
 (2)10月6日から2月28日まで
3.6カ月未満の宿泊のみ使用できます。
4.30泊未満と30泊以上の使用料金の計算が方法が異なります。
 ○短期利用(30泊未満)
  電気・水道の契約、リネン・布団・消耗品の手配は大学で行い、全て料金に含まれています。
 ○長期利用(30泊以上)
  電気・水道は各自で契約、支払を行う必要があります。
  消耗品は各自でご準備ください。
  リネン、布団等は大学で手配しますが、代金は利用者負担(一律5,500円)です。
  入居時に振込用紙をお渡しします。
  別途、清掃費が必要です。(単身室6,600円、夫婦室13,200円)

5.申請時期の制限
 (1)4月から8月の利用
  毎年3月27日以降に空室の照会をお願いします。
 (2)10月から2月の利用
  毎年9月15日以降に空室の照会をお願いします。


施設使用料

30泊未満の場合

泊数に応じて、料金を徴収いたします。

宿泊料金の例 料金表例のリンク
 

30泊以上の場合


居住区分となりますので、電力会社、水道局と本人との契約となります。
清掃費は、直接、事業者からの徴収となります。

参考:九州大学ドミトリーの有効活用に関する規程規程リンク

予約・施設使用申請方法

 問合せ窓口にメールで空室を確認する。
  
以下の問合せ窓口のメールアドレスに空室を確認してください。
受付は株式会社学生情報センターが行います。
その後の手続きがありますので、事前に空室を確認し、施設使用開始の15日前までにドミトリー使用申請書を提出してください。

メールアドレス:booking-fk[a]tokyu-nasic.jp
           [a]を@に置き換えください。

研究室・学科事務室経由でお問合せください。
学外者や本学学生からの申込みには応じられません。
メールする際は、以下の項目をメールに記載ください。
件名は、「ドミトリー有効活用」とご記載ください。
 (1)研究室名・学科事務室名・担当者名
 (2)宿泊日程・泊数
 (3)宿泊予定者情報(氏名・性別)

 申請書を提出する。
  
空室があるか否かを問合せ窓口メールよりメールで返信いたします。
予約が完了しましたら、以下の使用申請書を必要事項記入のうえ、
問合せ窓口にメールにて送信してください。

メールアドレス(株式会社学生情報センター)
booking-fk[a]tokyu-nasic.jp
           [a]を@に置き換えください。

短期使用(30泊未満)

短期使用申請書 word

長期使用(30泊以上)

長期使用申請書 word

 許可書・「施設使用料等について」を受け取る。
  
許可書は、PDFファイルにて問合せ窓口より送信されます。
「施設使用料等について」にて施設使用料の支払い方法についてご案内します。(お支払いは、大学収入口座に振り込み)
施設使用料は、使用開始日の2日前までにお支払い願います。

施設使用案内

短期使用(30泊未満)

短期使用の際には、以下の案内を送付しています。
サンプル(PDF)

長期使用(30泊以上)

長期使用の際には、以下の案内を送付しています。
サンプル(PDF)

問合せ窓口

 株式会社 学生情報センター

   メールアドレス:booking-fk[a]tokyu-nasic.jp
              [a]を@に置き換えください。